今回は先日ご卒業されたKさまをご紹介します。
K・M様(20代後半)
バストのお悩み:小さい、デコルテ、左右差、ハリがない
書籍を通してCOCIAを知ってくださり、遠路はるばるサロンを訪れてくださいました。
Kさまのお身体タイプは痩せ型さん。
特に背骨や肋骨、足首にかたさや歪みがありました。
ご来店のきっかけは幼少期からのお悩み。
小学5年生くらい頃から、周囲に比べてご自身は小柄で周囲は大人っぽく感じ悩まれていたそうです。
数あるサロンの中からCOCIAを選んでくださりありがとうございます![]()
お食事量が必要な理由
痩せ型さんはまずお肉をつくるところから
寄せるお肉がない痩せ型さんは、
まずしっかり栄養のあるお食事を摂ってお肉をつくっていく必要があります。
特に痩せ型さんが苦戦されるのが、お食事量。
- 食べることに慣れておらず量を摂るのが難しい
- 偏食が定着している
- 食事自体に苦痛を感じる
など、お客様それぞれ様々な理由を抱えていらっしゃいますが、
お食事抜きにはバストを育てていくことは難しいのでコツコツ改善が大切になってきます![]()
Kさま、コースに通われ始めた頃は
外食が多く、自炊の際はお野菜やタンパク質量は少なく添加物が多めのお食事を摂られていました。
また、白砂糖入りのおやつやカフェインを摂ることが習慣になっていました![]()
- 必要な栄養素を摂りつつ不要なものは入れない
- しっかりと量を摂る
Kさまのお食事改善ポイントとしては、この2点が大きなポイントでした。
食事内容を変えていくことに最初はとても苦戦されていてましたが、
試行錯誤を繰り替えされる中で少しずつお食事のバランスが改善していきました![]()
お悩みだった便通もコース卒業時には解消![]()
変化のスピードは人それぞれですが、コツコツ努力は裏切りません。
ぜひ今の調子でお食事改善続けていかれてくださいね![]()
食事とストレスの関係
Kさま、お仕事のストレスなどから
コース中盤で食欲が激減されてしまうことがありました![]()
痩せ型さんはお食事がしっかり摂れてこそお身体が変わっていきます。
これまで不足していた栄養を
お食事を通してバランスよく摂っていくことでバストが育つお身体はつくられていきます。
つまり、
お食事量が減ってしまうと、お身体全体、もちろんバストのお肉も落ちてしまいます。
理由は、
身体が生命維持をしていくために蓄積されている燃料もつかってしまうため。
お食事はまず生命維持のためにつかわれ、バストが育っていくのはそのあとになります。
つまり、
日常の活動や、ストレス対策などにエネルギーが使わて続けていると
バストまで栄養がまわってこないのです![]()
なかなかお身体が変わらない
とお悩みの方は、
普段無意識にストレスを受けていることがないか少し振り返ってみると良いかもしれません![]()
お食事から摂った栄養がきちんとバストに届くように
ストレスと上手に付き合えるようになっていきましょう![]()
ストレスケアについては、こちらのブログをご参考になさってみてください![]()
お身体の変化
肋骨の開きや左右差がありましたが、歪みが整うことで胸が開き綺麗にバストが育つ土台が整いましたね![]()
デコルテからふっくらしたバストになられました。
バストの左右差にもお悩みでしたが、
お身体の歪みをとることで気にならなくなりましたね![]()
骨盤が左側にあがりやすい癖がありましたが、
骨盤周りを整えるケアと姿勢の改善により高さがそろいましたね!
また、猫背・反り腰も改善されてまっすぐ正しい姿勢がとれるようになりました![]()
背骨が胸のあたりから腰に掛けて左にふれていましたが
ケアを通して歪みが軽減し、お背中は脇肉もスッキリとしましたね![]()
おすすめケア
Kさまは
ストレスや緊張、集中して手元の作業をおこなうお仕事の日が続くと上半身にコリが出やすくなる傾向がありますので、
こちらのケアを続けていかれることをおススメします![]()
肩甲骨まわし
壁タッチ
また、骨盤の歪みをなくし正しい状態をキープさせていくためにこちらのケアの継続もおススメします![]()
夜は疲れて寝てしまうということでしたので、
お布団に入ったらすぐのタイミング、もしくは目覚めたときのルーティンにしてみてください![]()
丁寧にじっくりおこなうことがお身体を変えていくコツですよ![]()
かかと伸ばし
足首どすん
Kさまは背骨の歪みをもう少し改善できると更にバストが育つ土台に整っていきますよ![]()
また、むくみも気にされていたので、
お休みの日などお時間とれるときはぜひこちらのケアに挑戦してみてください![]()
壁開脚
【まとめ】毎日コツコツが身体を変える
バストアップの基本は「正しい姿勢がとれているか」
Kさまは、お疲れの日はケアができないこともありましたが
姿勢については日々意識して過ごされていました。
その甲斐があって、
お身体の歪み、反り腰や猫背が解消されていき着実にお身体が変わっていきました。
闇雲に色々なケアをあれもこれもとおこなってしまうと
ひとつひとつのケアの質が疎かになってしまう可能性があります![]()
ケアは正しくおこなえていることで効果が出てきますし、
なにより正しい姿勢でできているかが鍵になってきます。
- 正しい姿勢をとれること
- 正しい姿勢で生活ができること
この基本がしっかりできるようになれば、バストが育ちやすくなっていきますよ。
Kさま、これからも毎日の姿勢への意識続けていってくださいね![]()
せっかく変わり始めたお身体。
この変化を活かし育てていくにはコツコツ継続が大切になってきます![]()
Kさまが理想とされていたグラドルさんのような美胸を目指すためにも
お食事とケア、ぜひ続けてくださいね![]()
バスト周りはさらにふっくらと変化していきますよ!
Kさま、またお目にかかれる日を楽しみにしております![]()
元Aカップ貧乳から30歳過ぎてバストアップした秘訣と15,000人以上の施術実績を元に正しいバストアップ方法をお届け!
LINE限定でのお得なクーポン、バストアップ商品プレゼント企画も開催しているのでお見逃しなく。



