バストアップケア

貧乳の遺伝子?!そんなのないので大丈夫です!

サロンでの会話の中で、『遺伝でお胸が小さくて…』というお言葉がお客様から出てくることがあります。

 

お胸の大きさが遺伝によって変わると思われている方はとても多いですね。

 

しかし、コキアではどんな条件の方でも努力次第でバストアップに成功されていらっしゃいますのでご安心ください✨

 
今回はバストアップと遺伝の関係についてお伝えしていきますね🎶
 

1遺伝とバストアップの関係について

 

『バストが小さいのは遺伝だから仕方ないですよね?』
『家族がみんな貧乳なのでバストアップは難しいですか?』

というご質問を頂くことは多いです。

確かに、遺伝も関係ないとは言い切れない事もあります。身長や体格、肌の色などは遺伝が関わっていると言われていますが、バストに関しては「遺伝の可能性もある」という断定ができないものです。

それには、バストアップ出来ない原因には後天的な理由もあるからです。
大きく分けて7つ上げてみますね。

①無理なダイエットをしていた
②睡眠不足
③ストレス過多
④ゆがみや筋肉のコリ
⑤間違った下着をつけている
⑥とても高級で良い下着にもかかわらず、そもそもつけ方が間違っている
⑦美胸を育てるための栄養が不足している
などがあります。

確かに親子であれば、食事や睡眠、生活環境などが似てくる事によって体型が似てくる事はありますが、
こうした後天的な理由は改善出来る方法があるので、考えられる原因について継続してコツコツ改善を続けていけば身体やバストは変化してきます。なので、諦める必要はないです!

1-1家族全員貧乳だとバストアップできないと言われる2つの原因

家族がみんな貧乳だとバストアップできないと言われてしまう原因としては
大きく分けて2つあると思います。

①食生活
同じ食事を長年一緒に摂っている可能性があるので、体型が似てくる可能性があります。
例えば、お母さんが粉物が好きで野菜があまり好きでないと食卓にはお母さんの好きなメニューが並びやすいので、必然的に子供も同じ食事内容になります。

かなり遡ると、自分がお腹の中にいる頃はお母さんが食べた栄養が子供の栄養となり、血となり肉となり骨となりますから、どんな食生活をしていたか?は大事になってきます。
けれど、それも後天的に変えられますので、後程オススメの食事方法についてお話ししますね。

②生活習慣の一致
同じ環境で生活していると、どうしても生活環境の中で体型が似てきてしまうという事があると思います。
例えばですが、椅子の生活か、床で正座をしていたりして生活しているかも身体の歪みにも関係してくる事があります。(あくまで一例なので、全てではないです。)
さらに睡眠時間や運動習慣なども似ている傾向になる場合がありますので
①の食生活に比べると要素は少ないかもしれませんが、親子で体型が似やすくなる要因に含まれると思います。

 

2遺伝に負けない!バストアップ方法

遺伝に負けないバストアップ方法としては1でお伝えした後天的にバストアップに影響してくると思われる原因に対して正しくケア、改善してあげる事だと思います。普通体型の方であれば約3ヵ月くらいでバストアップしやすい土台が出来てきますが、痩せ型体型さんは個人差もありますが6ヵ月くらいかかると思っていただければと思います。
少し長期にはなりますが、コツコツ諦めずに愛情込めて続けてあげれば変化に繋がってくると思いますので頑張りましょう!

2-1痩せ型体型さん向けバストアップエクササイズ

まず、バストを育てる上で大事になってくるのがバストのすぐ下にある土台の部分の肋骨です!

肋骨に歪みがあると、どんなに表面をマッサージしようが何をしようがキレイなお胸の形がのってきてくれないので
とても大事な部分になってきます。

【痩せ型体型さんの身体の変化一例】

そして、肋骨がつぶれてしまっているように歪んでいると、肋骨の中には内臓がありますから内臓を圧迫して
機能低下を起こして食べてもうまく栄養が吸収できなかったり、呼吸自体も浅くなることによって
交感神経が優位になりやすくなって筋肉が緩まりにくいくなって血流もアップしてこない可能性もあります。
なので、是非肋骨の歪みを整えてバストアップしやすい身体を作っていきましょう!

肋骨の歪みを整えるのには2つオススメのケアがあるので是非試してみてくださいね。

①胸式タオル 
1日3箇所3回を朝晩おこなっていただくと肋骨の歪みが整いやすくなります!

 

 

②肋骨ほぐし 
タオルを使う時間もないという方にオススメ!

 

 

それでも改善しないという方は、肋骨(上半身)だけでなく下半身にも歪みがある可能性があります!
上半身を支えている下半身に歪みがあるといくら上半身を整えてもなかなか効果がでにくい可能性があるので
下半身も整えていく必要があるかもしれません!なぜ下半身がバストアップに大切なのか?
更に詳しくはこちらの記事を参考にご覧ください↓↓

1日5分簡単にできる!バストアップエクササイズ【下半身編】

2-2食事で痩せ型体質改善

痩せ型体型さんのバストアップで欠かせないのが食事改善です。
当サロンCOCIAのバストアップ方法を開発したcocia先生も
30代からA→Fカップに育った要因は食生活だと語っています。

 

 

痩せ型体型さんでバストアップに悩んでいる方全員に試してみて欲しい食事改善で、大切なのは身体を作る材料である
良質なタンパク質とビタミンミネラルを摂取する事。ポイントは2つです。

①良質なタンパク質を1日体重×1~1.5g摂取する。
(1食手のひら1枚程度を目安にしてみてください。)

即実践できる!バストアップに効果的なたんぱく質の選び方・摂り方

②タンパク質をしっかり吸収できるようにビタミンミネラルを摂取する。
・野菜・海藻類・キノコ類を1食手のひら2枚分くらいを目安にしましょう。
なるべくいろんな種類の野菜・海藻類・キノコ類を摂取して頂いたほうがオススメです。

更に食事について詳しく知りたい!という方はこちらをご覧ください↓↓

毎日の食事でバストアップ!効果的な食べ物・メニューの選び方

 

2-3痩せ型が解消されたらまず始めるべき事

痩せ型体型さんはまずはバストアップしやすい身体作りをする事が大切ですが、ある程度コリや歪みのないしなやかな身体、栄養が入ってきて少しふっくらしてきたかも??と思った次のステップで大切なのがブラジャー選びと付け方です。

これをしない事には綺麗なおわん型のバストができない!といっても過言ではありません。
どんなブラジャーを選べば良いか?そして入れ込み方も重要で、どんなに良い下着が選べても入れ込みができていないと効果がなくなってしまうので入れ込み方を繰り返し実践して頂きたいです。

それをわかりやすく写真付きで解説しているものがこちら↓↓

 

 

 

パワーアップ版 表参道バストアップサロンCOCIA 魔法の美胸メソッド : 全メソッドにわかりやすいQR動画つき

 

 

 

 

 

 

こちらの記事も参考にご覧ください↓↓

 

おすすめの育乳ブラであなたもバストアップ!

4カップアップも夢じゃない?!ブラジャーの着け方

 

魔法の美胸メソッドはよりわかりやすく、バストアップ情報をまとめてあるのでブラジャーの情報以外でも
ご興味のある方は是非一度見てみてください!
(家族にバストアップ本があるのを見られるのが恥ずかしいという方は電子書籍でもお求めいただけます。)

3まとめ

バストアップに遺伝は関係ありません!

毎日コツコツとお食事やケアを続けることが大切です✨

ケアを頑張っているご自分を無駄に褒めて楽しむことが、バストアップ成功の秘訣ですよ✨

えいえいおーっぱい

この記事を書いた人
あやか
小さい頃からボリュームのあるバストや女性らしい体型に憧れていました。しかし、思春期を過ぎてもなかなか育たない小さなバストにコンプレックスを抱えていました。 大人になってからも「大きいバストになりたい」という思いは変わらず、バストアップサロンに通ったり、バストアップDVD、サプリやクリームなどを試してみたりしましたが、なかなか思うような効果が出ず、バストの悩みは続いていました。 そんな中、書籍『魔法の美胸メソッド』に出会いました。コキアの骨格から根本的に体を整えてバストアップするという論理的なメソッドに深く感銘を受け、すぐに「これこそ自分が求めていたものだ」と感じました。さらに、偶然にもタイミング良くご縁があり、自身のバストの悩みの経験を活かせるこの仕事に運命を感じ、美胸セラピストへの道を決意しました。 内面から健康的に体を整えることで、バストアップするだけでなく、全身のバランスが美しくなり、心まで明るく幸せになれる――そんなコキア式のバストアップメソッドの神髄に触れ、働く中でますますその魅力に惹かれています。 今では、お客様と一緒にお胸も、セラピストとしても日々成長中です。
LINEの友達追加はこちら

元Aカップ貧乳から30歳過ぎてバストアップした秘訣と15,000人以上の施術実績を元に正しいバストアップ方法をお届け!

LINE限定でのお得なクーポン、バストアップ商品プレゼント企画も開催しているのでお見逃しなく。