バストアップケア

座ったままOK!スキマ時間におすすめ簡単胸トレ法4選

バストが小さい…

デコルテが削げて貧相…

年々バストが下垂している気がする‥

このようなお悩みをお持ちの方には、実は共通点があります。

 

それは…肩甲骨がガチガチに硬くなっているということ!!

 

首や肩こりにお心当たりはありませんか?

肩甲骨がガチガチでは残念おっぱいまっしぐらになってしまうので、お伝えする胸トレを行なってみてくださいね!

【座ってできる】簡単胸トレ法

まずは肩甲骨の可動域をチェック!

①壁に背をつけて立ちます。

②腕を伸ばした状態でゆっくりと壁を沿わせるように上げます。

 

 

 

 

肩の水平ラインを0度として60~90度以上あがっていればOKです。

60度以下だった方は肩甲骨がガチガチになっているので

座ったままでも出来る簡単ストレッチで強張りを解して行きましょう。

 

①胸を横に動かす 

胸を真横に突き出すようにスライドさせましょう。

頭が左右に大きくぶれないように注意しましょう。

 

②胸を前と後ろに動かす 

胸を前後に大きく突き出すように動かしましょう。

③胸からねじる  

胸から動かすようにして左右にひねりましょう。

ひねりにくい側は多めに行ないましょう。

 

④肩甲骨を背中で寄せたまま肘をまわす 

大きく円を描くように肘からまわしていきましょう。

前回し・後ろ回し両方行ないましょう。

バストアップ効果を高めるポイント

姿勢に気をつけよう!

ケアを行なう際は、まずは正しい姿勢をとってから行なうようにしましょう。

 

もちろん、ケアをしていない時もこの姿勢をキープできるのがgoodです!

特にデスクワークの方などは姿勢ひとつで肩コリ具合も大きく変わってきますので、ぜひ意識してみてくださいね^^

 

ケアはいつやればいい?

お伝えしたケアは、隙間時間にちょこちょこ行なっていただくのがおすすめです◎

バストケアは、週に1日だけ集中して1時間みっちりやって、残りの6日は何もやらない…というのはあまり効果が出てくれません。

それよりも、1日2~3分でもいいので毎日続けて行なうほうがお身体に変化が出やすいです^^

PC作業の合間にやって美胸をGETしちゃいましょう!

 

また、首まわりのケアを一緒にやることでさらに効果が爆上げします。

こちらの動画も是非合わせてチェックしてみてくださいね!!

この記事を書いた人
美香
10代の頃からバストの小ささや左右差に悩み、巷で話題のバストアップ法をあれこれ試すが効果は得られず。自分はバストアップ出来ない身体なんだと思いつつもバストへの憧れを捨てきれず、ボリュームアップが出来ないならばもう一つのコンプレックスだった飛び出た肋骨を矯正し、せめてバスト周辺をキレイに見せられるようにしようと美容整体に通う。そこで骨盤や肋骨を整えてもらう内に、心なしかバストもふんわりしてきたように感じ、関係性を調べる内にCOCIAにたどり着く。歪みをなくし身体の土台から整えてバストアップさせるという美胸メソッドに惚れ込み、異業種からの転身を決意し弟子入りする。 身体だけでなく「活き活きしてると言われるようになった」「バストケアを通じて自分と向き合い、自分を大切に出来るようになった」など、内面にもキラキラと変化をもたらす美胸メソッドの魅力を多くの女性に届けたいと、日々ハッピーに奮闘中。
LINEの友達追加はこちら

元Aカップ貧乳から30歳過ぎてバストアップした秘訣と15,000人以上の施術実績を元に正しいバストアップ方法をお届け!

LINE限定でのお得なクーポン、バストアップ商品プレゼント企画も開催しているのでお見逃しなく。