今回は先日ご卒業されたAさまをご紹介します。
A・H様(20代前半)
バストのお悩み:小さい・離れ胸・左右差・デコルテ
AさまとCOCIAの出会いはYoutubeだったそうです。
中学生くらいから、周囲に
『まな板』
とからかわれることがあり、バストが気になり始めたそうです。
心無い言葉は本当にやめていただきたいですよね![]()
実は、Aさまが体験にいらっしゃったのは大学生の頃でした。
社会人になって少しお金に余裕ができたからと、数年越しで再びサロンにお越しくださいました。
Aさま、ありがとうございます![]()
『自分に自信をつけたい』との思いから通われることを決めたそうです。
Aさまのお身体タイプは痩せ型体型さん。
お食事がとても大切なお身体タイプでした。
また、お身体は全身とてもカチカチでこわばりが強く、特に腰まわりが非常にかたくなってしまっていました。
お身体の変化
Aさまは、コースに通われ始めた頃はとにかく全身がかたく強いこわばりがある状態で、
ご自身でも肩や首のこりを自覚し悩まれていました。
特に腰がかたく反り腰・猫背姿勢になり、肋骨は少し開いた状態。
骨盤は、左側前方が下がり気味で右側後方が上がっているという歪みがあったため、
その影響で背骨が左方向に少し湾曲気味でいらっしゃいました![]()
また、前肩がかなり強く、骨盤や背骨の歪みも関係して
左側の肩は前方に強く入り込んでしまっている状態でした。
それでも、コースの回数を重ねる毎に確実にお身体は変化し、肩の位置が大幅改善![]()
胸椎から上、肩甲骨まわりのお背中に左右差がなくなり、背骨もまっすぐに整いました。
お背中がぐっと引き締まった印象に変わりましたね![]()
初回と比較すると、お尻は小さくなり高さが出ました![]()
バストも全体的にお肉がつきはじめてブラとフィットするようになりましたね![]()
腰椎から下半身にかけての歪みやこわばりが改善すると、バストが育ちやすいお身体にどんどん変わってきますよ![]()
Aさまには、今後も毎日正しい姿勢の確認をしていただきながら、
下半身を整えるケアを重点的におこなっていただくことをおすすめします![]()
姿勢改善のポイント
コース当初と比較すると猫背や前重心はかなり軽減されましたが、
反り腰に関してはもう少し改善していきたいですね![]()
正しい姿勢がとれてくると、負担なく正しく筋肉を使えるようになります。
結果的にこわばりや歪みが生じにくくなっていきますので、
ぜひ毎日5分は壁にはりついて、
腰の隙間に手のひらがすっと1枚入る程度になるよう正しい姿勢を身体に定着さていきましょう![]()
また、以下のポイントに気を付けながら、鏡の前で正面からの確認もおこなってみてください![]()
姿勢のチェックポイント
- 膝が正面を向いているか
- 胸の下、肋骨部分を突き出していないか
- 肩、くびれ、骨盤の高さに左右差がないか
- おへそが身体の中心にあるか(左右どちらかに寄っていないか)
お仕事柄、座り姿勢で長時間過ごされれると思いますので、
座った状態のままでも良い姿勢を保てるように、
耳たぶ・肩先・大転子がまっすぐな状態で座れるよう意識してみてくださいね![]()
座骨を座面に突き刺すようなイメージで座ると良いかと![]()
正しい姿勢が身体に定着してくれば気にされていたヒップもさらに上がっていきますよ![]()
日々のコツコツがお身体を変えていきますので、
「暇さえあれば壁にはりつく」のような気持ちで続けてみてくださいね![]()
おすすめケア
Aさまは
骨盤周り股関節の可動が悪く、足元までかたさがありましたので、
引き続き下半身を整えていくこちらのケアをおすすめします。
かかと伸ばしは左右差を確認しながら、ゆっくり丁寧に続けてみてくださいね![]()
足首どすん
かかと伸ばし
足裏スタンプ
また、肋骨をもう少し緩めていけると、よりバストが育ちやすいお身体になっていきますので、こちらのケアもおこなっていきましょう![]()
胸式タオル
肋骨ほぐし
【まとめ】上手なタンパク質補給が美胸への近道
お身体を変えていくには避けては通れない食事の改善。
実は、多くのお客様が
バストづくり必要な栄養をバランスよくとれていなかったり、食事量そのものが足りていないということが多いんです。
食事でとった栄養は、まず生命維持、健康な身体づくりのために必要な部分に使われます。これは、ストレスに対処するためのホルモン生成なども含まれます![]()
(実は脳の働きだけでも3割は消費されるとのデータもあるほど!)
バストが育っていくのはそれからになります。
だからこそ、ずっと食が細かった痩せ型さんは特に、食事改善がとても大切になってきます![]()
サロンでも
頑張ってもなかなか量をとれない
食事に時間がかかるから食べるのが苦痛
たくさん食べようとするとお腹がはるような感じで嫌だ
たくさん食べると胃腸が痛くなる
固形物を咀嚼するのがストレス
といったご意見を伺うこともあります。
バストを育てるため、ご自身の理想のお身体になるためのお食事が
苦痛やストレスになってしまっては本末転倒![]()
食べているのになかなか身体についていかない
という、避けたい事態になってしまう恐れもあります。
だからこそ、上手に栄養補給をおこなっていくことがバストアップの鍵になってきます![]()
小食歴のある痩せ型さんの救世主、プロテイン
バストの変化がなかなか感じられないとお悩みの方は、
これまでの食事であまり栄養を摂れていなかったことも影響していることが多いです。
長い間不足気味だったものを補うところからスタートなので
やはり時間は必要になってしまいます。
しかし、できることなら少しでも早く身体に変化を感じたいですよね![]()
なかなか変わった気がしなくてつらい、心が折れそうになる
そんなお悩みにおこたえできるのがプロテインです![]()
バストアップのためにはタンパク質は抜きにできない栄養素。
しかし、3度の食事からだけとなると、摂れる量はどうしても限られてきてしまいます。
また、小食さん、痩せ型体型さんがしっかり食事量を摂ろうとすると、
いつの間にかストレスになってしまう可能性も![]()
だからこそ、飲料として栄養補給できるプロテインをおススメします![]()
飲み物だと、時間帯を問わずに気軽召し上がっていただけますし、
お家でも職場でも、学校でも手軽に摂っていただけるかと思います。
お食事の間や寝る前にとることで、効率的に栄養補給ができますよ![]()
美胸プロテイン
外でも摂りたいけど持ち運びのことを考えると…
とお悩みの方。
美胸プロテインなら個包装になっているので、お出かけ時の持ち運びにも便利ですよ![]()
また、美胸プロテインは、
- プロテインスコア100
- 添加物、人工甘味料、合成着色料不使用
などの特徴がありますが、なにより、
美味しい![]()
との嬉しいご感想を沢山いただいています![]()
フレーバーは3種類。
- コーヒー(ノンカフェイン)
- 抹茶
- ココア
新作のココアは乳糖不耐性など、
アレルギーでお困りの方にも楽しんでいただけるようにとつくったお米由来のプロテインになっています![]()
また、どのフレーバーにも
- エラスチン
- プラセンタ
- コラーゲン
など、女性に嬉しい美容成分もたっぷり入っているので
飲み続けていたら、バストだけでなく髪質や肌質が改善して綺麗になった
との嬉しい反響もいただいているほどです![]()
Aさま、コース最終日にプロテインについてご質問くださいましたね![]()
サロンでもご紹介させていただきましたが、Aさまにもとてもおすすめです![]()
お食事改善をしっかり頑張られて基礎ができてきているAさまだからこそ、
毎日プロテインを摂ることでよりお身体の変化を感じていただけるかと思います!
Aさまのコツコツ努力でお身体は確実に変化しているので、
卒業したから食事もケアもやーめた!
にしてしまうのはとても勿体ないです![]()
せっかく整ってきたバストアップできるお身体の基礎を無駄にしないためにも、
お食事改善とケア、ぜひ続けていってくださいね![]()
この調子で続けていただければ、もっともっと変わることができますよ![]()
Aさま、またいつかお目にかかれる日を楽しみにしております![]()
元Aカップ貧乳から30歳過ぎてバストアップした秘訣と15,000人以上の施術実績を元に正しいバストアップ方法をお届け!
LINE限定でのお得なクーポン、バストアップ商品プレゼント企画も開催しているのでお見逃しなく。



