バストアップケア

冷えが及ぼすお身体・お胸への悪影響。冷え対策をしてバストアップ!

 

バストに悩まれている皆さん、

冷え性がバストアップに影響があるのを知っていますか?

 

え!冷え性はあるけど、バストには関係ないでしょ?

冷え性がひどくて、、、夏でも辛いんです。

 

そんなあなたは要注意!身体が冷え冷えの状態では真のバストアップ効果にたどり着けない可能性があります

 

今回は【バストアップと冷え性】についての

関係や対策をご紹介しますね

 

冷え性の改善でなぜバストアップするの?

冷え性に関して10代女性の7割、

20~40代女性の8割が悩まされているようです。

 

冷え性がなぜバストアップに関係するのか?

それは『冷え』によって

『血流』、血の巡りが滞りバストアップに影響するからなんです💦

 

【冷え性により起きる不調や影響】

  • 肌の乾燥・肌荒れ・くすみ
  • 抜け毛・白髪・薄毛
  • 自律神経の乱れ
  • ホルモンバランスの乱れ
  • 肩こり・腰痛・頭痛
  • 疲れやすい
  • むくみ・肥満・セルライト
  • 不眠・イライラ・不安感
  • 月経痛・生理不順

 

など、いろんな悪影響を身体に及ぼします。

これらの事は、全てバストアップにとってプラスに働くことはなく
マイナス要因が多いので。理想のバストに近づけるだけでなく、
健康な身体作りにも繋げるためにも、少しでも改善していきたいですね

 

💎冷え性チェックシート💎

 

冷え性をチェック!あなたは何個当てはまる?











 

ひとつでもチェックが付いた場合は、

からだが冷えている可能性ありですのでご注意くださいね。

 

ほかにこんな方法でも冷えがチェックできますよ👇

◆朝、目が覚めて布団の中で手のひらを脇の下に挟み込みます。次にその手をおなかの上に置いてみます。脇の下よりもおなかのほうが冷たいと感じたら、からだは冷えています。

◆耳を折ってみてください。健康な人はそれほど痛くないはずですが、飛び上がるような痛みを感じる人は、毛細血管の末端まで血が通っておらず、冷えている可能性があります。

冷えを撃退するにはまずは”冷え”を自覚することが大切です。

 

冷え性を改善する事で身体も改善していける

冷え性を改善する事でバストアップや健康にどんな効果が得られるのか?

見ていきましょう👇

【冷え性を改善することでこんな効果が期待できます】

  • お肌のハリ艶がアップ
  • 自律神経のバランスが整う
  • 免疫力アップ
  • ホルモンバランスが良くなる
  • 寝つきが良くなる
  • 疲れづらくなる
  • コリやむくみを解消しやすくなる など

バストアップにとってはうれしい効果ばかり!
冷え症を改善してバストアップしやすい健康的な身体を作りましょう

 

冷え性改善するための具体的方法

冷え性は日常の衣食住を改善すれば良くなる事が多いです

具体的に冷え性を改善するためのオススメな方法をお伝えしますね♪

内側から食事で改善

【冷え症を改善するためには、身体を温めやすい食材を摂取しよう!】

冷え性を改善するために、内側からの栄養補給が大切なんです。

なぜかというと、いくら外側から温めても、そもそもの『血』自体が不足していたり、
血流をポンプ変わりに促してくれる良質な筋肉を作るためには材料が必要
動物性たんぱく質やビタミン等の野菜類、鉄分を含む食べ物を摂取する事で
冷えにくい身体は内側から作れるのです。

 

身体を温める食品

【動物性食品】
赤身の肉、紅鮭、卵、海老、明太子、レバー、あじ、イワシ、サバ など
【野菜類】
・玉ねぎ、れんこん、ごぼう、ニンジン、山芋、生姜、ネギ、ニラ、にんにく、カボチャなど
【発酵食品】
・キムチ、醤油、味噌、納豆など
【果物】
・りんご、ぶどう、さくらんぼ、みかん、ももなど
(フルーツは糖質を含むので摂りすぎは注意、タイミングは朝がおススメ)
【その他】
・黒砂糖、黒豆、ひじき、唐辛子、赤ワイン、日本酒、はちみつなど

逆に冷えやすい食べ物は・・・

・キュウリ、キャベツ、パン、バナナ、レタス、ナス、梨、スイカ、メロン、パイナップル、上白糖、精製甘味料など

 

血液の80%は水でできているので水分もしっかり摂りましょう!

バストアップに効果的な水の摂り方については【バストアップ効果を高める飲み物・高めない飲み物】で詳しくご紹介しているので、見てみてくださいね

水分を摂る時に氷をいっぱいいれて飲まないなど

冷たいものばかりとらないようにしましょう。

内臓の冷えが末端冷え性の原因にもなるのでご注意くださいね

 

外側からも冷え性改善を!

外側からの具体的な対策をご紹介しますね

 

【具体的な対策】

  • 腹巻を巻いて内臓を温める
  • シルクの5本指ソックスで過ごしてみる(ブーツの中等に履いても良いと思います。)
  • 首元を温かくする
  • 太もも周りを温める
  • 足の露出の多い服装は避ける
  • いつも羽織れる物を用意しておく など

 

実は、冷え性改善には下半身を中心に温めると効果的なんです!

ついつい温めようとすると上半身にばかり目が行ってしまいますが、

実は下半身を温める事が大切常に足を常に出している方は要注意ですよ!

足は一番心臓から遠い部分で血流を運ぶポンプ代わりになって、
太ももは全身の中で筋肉が集中している箇所なので温めると代謝がアップしやすいです。

お腹周り腰回りを温めて内臓の冷えを撃退しましょう!

上半身であれば首を温めると冷え改善にはgoodです!

 

ちなみに、シルクの腹巻はおすすです

ただの腹巻ではなく素材にもこだわることをおススメします。

なぜかというと、シルクはお肌と同じアミノ酸からできていて汗をすぐに乾かしてくれて、身体を冷やしにくくしてくれるし、身に着けているだけで、お肌に当てている箇所は余分な角質がとれてお肌がつるつるにきれいになって女性にとって嬉しい効果ばかりなんです♪

腹巻や5本指ソックスもシルク素材は是非オススメです!(きちんと表記を見て、シルクの割合がしっかり入っているものを選びましょう。

 

 

冷え改善とストアップの効果をより高めるストレッチのご紹介

クーラーや冷たいものの摂取などで、内側や外側にも身体が冷えると

お身体が強張りやすく血流が滞りやすくなります

バストアップにも冷え性にも効果的と思われる

エクササイズをご紹介するので是非実践してみてくださいね!

 

【足裏スタンプ】

足の裏を全体使えるようにすることは、

血流を押し出してくれるポンプの強化にもなります。

1日左右で10回ずつ、はじめは鏡を見ながら行ってみましょう💎

 

【壁開脚】

下半身のむくみを解消して血流を良くすることは、

全身の血行促進にも役立ちます。

1日1分からスタートして出来る方は5分くらいおこなってみましょう💎

 

【お家にある家電で簡単に出来るバストアップ】

寒いとバストマッサージをするのが億劫になるというそこのあなたへ!

とっておきの秘策を教えちゃいます👇👇

 

まとめ

これから温かくなる季節ではありますが、

クーラーなどでもお身体は冷えやすくなってしまうので。

お身体が冷えない様に冷え対策もしっかりとされてみてくださいね

 

冷え性に悩まれている方は、ぜひ実践されてみてくださいね

ご自覚のない冷えもあるので是非【冷え性チェック】をやってみてくださいね♪

 

冷え対策をしてバストアップ!

理想のお胸を育てていきましょう

 

えいえいおーっぱい(・)(・)!

 

この記事を書いた人
ひとみ
子育て歴は10数年になります。 私も産後の身体の変化やお胸の変化に驚いた1人です。 ナイトブラや美肌サプリを試してみたこともあり、まるでおっぱい難民のような時期がありました。 COCIAに出会って骨格から変える、体質から変える、根本から変えていくというコンセプトに魅了されて、この道に飛び込みました。 実際に取り組んでいく中で、自分の歪みが取れて産前の骨格に戻っていく感覚に驚きました。さらに、離れていたお胸が中央に寄ってきた嬉しい変化もあり、その効果を実感しています。 これからもお胸の成長を通じて、笑顔を広めていきたいと思っています♪
LINEの友達追加はこちら

元Aカップ貧乳から30歳過ぎてバストアップした秘訣と15,000人以上の施術実績を元に正しいバストアップ方法をお届け!

LINE限定でのお得なクーポン、バストアップ商品プレゼント企画も開催しているのでお見逃しなく。