今回は先日ご卒業されたYさまをご紹介します。
Y・I様(30代後半)
バストのお悩み:小さい
ホームページからCOCIAを知ってくださり、
その約1週間後には体験をご予約され、
なんと体験の5日後にはコース初回にご来店くださいました。
スピード感ある行動力は営業職というお仕事柄で身につけられたのでしょうか、
私もYさまのように即断即決できる女性を目指したいです![]()
Yさまのお身体タイプは痩せ型さん。
中学生あたりから体型が変わっておらず、
『年齢的に痩せていることが気になり、健康的な肉付きになりたい』
との思いでCOCIAを訪れてくださいました。
バストアップの肝、食事の量の質
まずは無理なく少しずつ確実に増やす
痩せ型さんが最初にハードルを感じるのが食事量かと思います。
Yさまは、長い間朝食を食べない生活を続けていらっしゃったこともあり、
『朝食を食べない方が調子がいい』
とも仰っていました。
しかし、
今ないお肉をつくっていくためには
食事量を増やしていくことなしには先に進むことが難しくなってしまいます![]()
もちろん、これまでの習慣になかったことを始めるので
1→10のような急激な増量はお身体にも負担になります。
食事の総量もですが、
タンパク質の摂り方、摂る量は少し慎重に増やしていただくことをおすすめします。
特にタンパク質をあまり摂ってこなかった方の場合、
急にたくさんタンパク質を摂り始めると、
タンパク質の分解、消化吸収に慣れていなかった身体がびっくりして
消化不良などをおこしやすいので注意しましょうね。
胃腸と相談しながら少しずつ増やし身体になじませていくということが大事です![]()
Yさまは、摂れない日もあるけれど
摂れる日は豆乳ヨーグルトやプロテインなど、タンパク質を意識した朝食を召し上がられるように。
朝食は一日の活力のもと。
お身体のためにも、ぜひ今後も朝食摂っていかれてくださいね![]()
どうしても無理なときは少しでもバストが喜ぶメニュー選びを
日々とてもご多忙なYさま。
『昼食にとれる時間は20分』
の日もあるのだそう![]()
お客様を次々と回らなければいけないお仕事のため、
移動中の合間に摂ることが多いそうです。
時間の制約上お店を選べなくて
小麦を摂ってしまうこともあるとのことでしたが、
余裕があるときはしっかりと野菜やタンパク質が摂れるお店で、
小麦を避けたメニューを選んでお食事されていました。
どうしても無理
みなさんも、そんな時があるかと思います。
そういった場合は、
選択肢の中で少しでもバストが喜ぶ方を選ぶように意識してみましょう。
- 小麦を避ける
- 少しでもタンパク質や野菜が摂れるメニューにする
など、上手に選んでいきましょうね。
外食選びについてはこちらのブログをご参考になさってみてください![]()
お身体の変化
骨っぽさのあったデコルテにふっくら感がでましたね!
谷間もできて、まるいおわん型のになられました![]()

初回は下着の上部の浮きが気になる状態でしたが
隙間なくお肉がみっちりとおさまり、谷間もできましたね!
肋骨が少し横に開き気味で
前方への出っ張りもありましたが、綺麗に整いバストが育つ土台に![]()
Yさまは、左前にねじれる姿勢の癖があり
首の付け根から少しずつ、腰にかけて背骨が左側に少しずれていました。
コースに通われる中でそのねじれも解消され骨の位置が整っていきました![]()
お胸から腰にかけては右側にコリが出やすいので
腰元のこわばりを解消するケアも続けて、更にお身体整えていきましょう![]()
食事改善での変化
Yさま、お食事改善されていく中で
ずっと便秘がちだったけど良くなったと仰っていました。
実は、Yさま、コースに通われる中で、
身体の歪みやコリの改善だけでなくお肌質も変化されていました![]()
もちろん保湿ケアによるところもあると思いますが、
お食事内容を改善していくと、お肌質もどんどん変化していきます。
便通が改善されて
身体の中に老廃物を溜め込む期間が短くなったことも関係しているかと思いますが、
細胞をつくる栄養素がしっかり吸収されていることが
肌表面にも変化としてあらわれていたように感じています![]()
お食事改善は美肌づくりにも繋がっていきますよ![]()
みなさんも
お食事の量と質をしっかりこだわり、美ボディを目指していきましょう![]()
おすすめケア
お仕事柄、普段は外回りが多く重い荷物を持ってご移動されていたり、
デスクワークもされていますので、
こちらのケアで首肩腕のこわばりを解消していかれることをおススメします![]()
肩甲骨まわし
肘伸ばし
骨盤の歪みは肋骨の歪みにも繋がってきます。
改善された状態をキープしていくためにもぜひ続けていってくださいね。
Yさまは昔から仙腸関節痛をお持ちとのことでしたが、
これらのケアを続けていただくことで骨盤周りを滑らかに動かせるようになり
お痛みを感じにくくなることが期待できるかと思います![]()
腰と床との間に隙間ができないことに気をつけながら
じっくり気持ちよく伸ばしていきましょう![]()
仙骨スイング
かかと伸ばし
くの字パタパタ
【まとめ】バストメイク力のある下着が育乳の味方
バストアップ&おわん型バストを目指すためには
①食事でバストのお肉をつくる
②ケアでバストが育ちやすい身体に整える
③下着でつくったお肉を育てる
というように、
食事、ケア、下着の三本柱がそろってこそ理想のバストにより早く近づいていくことができます。
痩せ型さんは、
何よりもまずお食事量を増やし質を高めてお肉をつくっていくことが必須です。
そして、
育てたお肉をあるべき場所に定着させるために大切なのが
下着。
せっかくお食事を頑張ってお肉をつくっているのに、
育てる環境が整っていないと
理想のバストまでの道のりが遠回りになって時間がかかってしまいます。
実は、サロンに通われている方でもあまり意識できていない方もいらっしゃいます。
ポテンシャルがあるのにとても勿体ない!
と心の中で涙しつつ、
バストメイク力・キープ力のある下着についてお伝えをさせていただいております![]()
バストメイク力・バストキープ力のある下着のポイント
次回下着を新調されるときは、ぜひ以下のポイントに気を付けて選んでみてくださいね![]()
- アジャスターが前についている
- 肩ひもとアンダーに十分な伸縮性がある
- ワイヤー入り
- カップ角がある
- サイドボーンが入っていて脇高のもの
- フックは2~3段
- 肩紐が細すぎない
- パッドの取り外しができる
など。
実は、これらのポイントを押さえた下着ってなかなか見つけられないんです![]()
だからこそ、cocia先生が独自に開発されたのが
美胸ブラ
。
育乳効果に優れ、まるいおわん型の綺麗なバストをつくってくれますよ![]()
肌、身体への負担を配慮したつくりになっているので
ワイヤーが当たって痛い
とお悩みの方には特におすすめです。
Yさまも、よりお身体にフィットするお下着をつけられると
更にバスト周りの印象が変わりますよ!良ければご検討くださいね![]()
この調子でお食事とケアをコツコツ続けていただけば、
バスト周りはさらにふっくらと変化していきます!
お忙しい中で難しさもあるかと思いますが、
ご自身のペースでお身体づくり続けていかれてくださいね。
Yさま、またいつかお目にかかれる日を楽しみにしております![]()
元Aカップ貧乳から30歳過ぎてバストアップした秘訣と15,000人以上の施術実績を元に正しいバストアップ方法をお届け!
LINE限定でのお得なクーポン、バストアップ商品プレゼント企画も開催しているのでお見逃しなく。



