今回ご紹介するMさまは福島県からはるばるお越しくださいました!
ありがとうございます^^
M.Mさま
年齢:44歳
お住まい:福島県
職業:主婦
バストの悩み:小さい・ハリがない・左右差があり左が大きい
デコルテがガリガリ・胸の中心がへこんでいる
実は3年ほど前から私のYouTubeを見てくださっていたそうですが、当時はお仕事やプライベートで色々とあり
「毎日生きるのに精一杯。時間もお金も心にも余裕がなかった」とのこと。
最近ご結婚され心も少し落ち着いて「自分の体に向き合うタイミングが来た」と感じ、サロンにお越しくださいました。
数あるサロンやバストアップ情報の中、なぜCOCIAに来てくださったのか伺ったところ
- 痩せ型体型の人でもバストアップしている
- 根本原因を改善できる
- cociaさんがバストアップした成功体験がある
- cociaさんが優しそうだった。他の人は嫌な言い方とか性格の悪さが垣間見えることがあった
という理由でお越しくださったそうです。うふふ、めちゃくちゃ嬉しいでーす
「この技術、初めてでした」—体験後のご感想より
楽しさと癒しと体の気持ちよさ、そしてプロの技術にとても感動しました。むかし受けた整体でも、ここまでの技術はなかったです。
胸が大きくなったらそれで終わりじゃないんですね。ケアの意味が初めてわかりました。
Mさまは高校生の頃から胸に悩みがあり、おばあちゃまに「高校生になったらそのうち膨らむ」と言われて待ち続けたけれど変化がなく、それがずっとコンプレックスだったそうです。
私も高校生になったら自然と大きくなるものだと信じていたのでお気持ちよーくわかりますっ!!
また、結婚後にご主人との食事で体重が5キロ増えたものの、ついたのはお腹や下半身ばかり…。
胸には少ししかつかず、去年はいていたスカートもパツパツになって焦っていたとのこと。
しかし今回の体験施術を通じて「自己流のケアで行き詰まりを感じていたけれど、意味がわかって希望が持てた」とおっしゃっていました。
不妊治療と並行する育乳ケアという選択
実はMさま、不妊治療をこれから始めようと準備されているタイミングでもありました。将来のことを考えると、バストケアにお金をかけるのは不安…と迷われたそうですが、実は不妊治療をされているからこそバストケアをするのがおすすめです。
体を整えること=妊娠しやすい体作りにもつながります。
COCIA式美胸メソッドは、体の歪みを整え、腸内環境を整える食事指導も含めた根本改善のケア。
肋骨や骨盤のゆがみが内臓の配置やホルモンバランスに影響していることもあるため、不妊治療と併用して通われる方もとても多いのです。
もちろん、不妊治療って明確なゴールも見えづらく、何度やればうまくいくかも分からない。だからこそ、費用面の不安から「バストケアをはじめるのは今じゃないかもしれない」という迷いが出てくるのは、すごくよく分かります。
でも、それでも私がこのケアをおすすめしたい理由があるんです。
それは妊娠しやすい体づくりができるから。
単に骨格を整えるだけではなく、ホルモンや栄養の土台まで見直していくことで、体質そのものが変わってくるんです。
さらにもう一歩先を見た時、COCIAの食事法を覚えておくことが実はご家族の未来を守ることにもつながっていきます。
たとえば、ご主人。
もし日々の食事でちょっとずつ血糖値が乱れたり、内臓脂肪が増えていたとしたら…
でも、それって普段のちょっとした積み重ねで変えられるんです。
妻であるMさんが食事の知識を持っているだけで、ご主人の健康寿命を10年延ばすことだって夢じゃない。
そして、いつか授かるお子さん。
生まれてから最初に食べるごはん、お母さんの手料理。
その経験がその子の食の価値観の土台になります。
私自身、過去に「このお菓子(某有名なスナック菓子)の中には野菜が入ってるから大丈夫」と言われて育った子の話を聞いたことがあります。
ちょっと極端すぎる話ではありますが、きっとその子供はそれを当たり前だと信じて育ってしまえば、大人になってもその基準は努力をしなければ変わりません。
私自身、ほぼ主食の家庭で育ちました。当時、両親があまり経済的に豊かでなかったということもありますが、夏はそうめんが多かったし、具材のほとんどないうどんやカップ麺だけとか、食パンにジャムだけとかが普通で、それが私の食の基準でした。
今考えるだけでぞっとします…。
でも逆に、体にやさしいごはんで育った子は自然と自分と向き合える子になります。
成長期に心と体を作るほんものの食育を届けられるのはお母さんです。とっても重要なミッションですね!
それに、食事って体だけじゃなく心も変えてくれます。
栄養が足りていないと、なんでもないことで落ち込んだり、イライラしやすくなったり…
でも、食事を見直すことで「なんだかイライラ怒らなくなった」って言ってくれるお母さんたちがたくさんいます。
Mさんが今、COCIAに足を運んだのもきっと偶然ではなくて、必然だったのかなと思います。それはきっとご自身の心と体とバストだけじゃなく、家族の未来も変える第一歩になると思います。
日本の女性って自分には厳しく人にやさしい。美容となると余計に自分にお金をかけることに躊躇してしまいますよね。
でも大丈夫。
Mさんが手に入れる知識と体の変化は、ずっと先までご家族の明るさと健康の支えになっていきます。
体の状態と今後のケア方針
Mさまのお体を拝見すると、

- 肩を上げる筋肉がガッチガチ
- 小胸筋が張って胸が開かない状態
- 左の下の肋骨の突出
- 胸の中心の凹み
- 足指が使えていない
- 足首の可動が悪い
- 下半身にはむくみと脂肪
- 上半身には脂肪がつきにくい
- 腕と脇周りにむくみと脂肪
- 首のしなりがない
といった状態でした。
一生懸命やっていた拝むポーズ(合掌で胸筋を鍛える運動)も、今の状態にはじつは逆効果です。
今はまず肋骨の形を整え、上半身に脂肪が乗りやすい体づくりをしていくことが大切です。
脇肉がはみ出るときは大きいブラジャーを選ぶべきか
Mさんは今回はC65を着けてご来店されましたが、脇肉がはみ出るのでD65のが良いのかなと購入もされていて、どれが正解かわからない…とのことでした。
現状を見ると脇肉がはみ出るようにブラをつけてしまっているのでこれだとバストと分断してしまっている状態でした。また、脇肉がでているだけならよいのですが、ブラジャーで強く締め付けてあったのでこのようなつけ方を繰り返していると、胸のボリュームがなくなり、脇肉どんどん存在感を増していきます。

最近はSNSのブラジャー情報についても本質を語らないまま、一人歩きしている情報が多く、そのうちの一つが脇肉がはみ出さないようにサイズUPさせるというもの。
本来であれば、
①脇肉もしっかりと入って
②カップも浮かない
のが理想ですが①②どちら満たせるブラサイズが存在しないケースも多々あります。
その際は、
・①②の間をとったサイズをチョイスしながら
・体の歪みとコリを整えてブラに合わせにいく
ことを併用していく必要があります。
Mさまの場合、肩甲骨をほぐすことでまだまだ肩周りはシュッと小さくなるので、そうすると自然と脇肉ははみ出しにくくなります。
上半身を整えることでバストのボリュームが増えつつ脇肉はスッキリしてきますよ。
こちらのケアもおすすめなのでやってみてくださいね。
それから写真のご提供もありがとうございます^^
Mさまは当初、写真提供には抵抗があったそうですが、それでも
「私も他の方の写真を見てすごく参考になったし、同じように誰かの役に立てるならお写真使っていただいて良いですよ^^」
とお話しくださり、写真使用を快諾してくださいました。ありがとうございます!
実は、こうしてご自身の体を公開してくださるお客様の多くが「誰かの希望になれば」「誰かの背中を押すのに役に立てれば」という思いで提供してくださっています。
ほんっとにCOCIAにきてくださる方々はバファリンのような存在です!(バファリンネタでクスリと笑った人は素晴らしい。わかる人だけわかればよいよいw)
バストが変わると人生も変わる。
その人のこれまでの歩み、これからの未来、すべてが乗っているのが体です。
Mさまがこれからさらに健康にそしてより女性としての喜びを感じられる体へと変わっていくよう、全力でサポートさせていただきますね!
えいえいおーーーっぱい!


元Aカップ貧乳から30歳過ぎてバストアップした秘訣と15,000人以上の施術実績を元に正しいバストアップ方法をお届け!
LINE限定でのお得なクーポン、バストアップ商品プレゼント企画も開催しているのでお見逃しなく。