バストアップケア

バストアップしたいならむくみは絶対NG!

女性に多いお身体の悩みの1つといえばむくみ。

夕方になると脚がパンパン!というお声をよくお聞きします。

 

バストアップ出来ない…とお悩みの方は、お身体がむくんでいる方がとても多いです

 

このむくみが解消されると、バストアップしやすいお身体になれるんです♪

見た目的にも、脚がスッキリするだけでお胸が目立つ体に

 

今回はむくみとバストアップの関係についてお伝えしていきますね◎

バストアップとむくみの関係

むくみはバストアップする上で絶対に取り除きたいもののひとつ。

 

バストアップのためになぜ脚のむくみ??と疑問に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、女性ホルモンや栄養は血液に乗って全身へと運ばれます。

しかし身体がむくんでいると血流が悪くなるため栄養がバストまで行き渡らず、食事やケアを頑張っていてもなかなか効果を感じにくいのです

 

確実にバストアップしていくためには体液の流れが良い状態であることが必要。
つまり、むくみのないスッキリとした身体になることが大切なのです

むくみが起こる仕組み

むくみのイメージとしては、「水が流れているホースを足で踏みつけて、流れが悪くなっている状態」

歪みやコリがあると、このようなことが身体の中で起こっているのです
つまり、むくみを改善するためには、歪みやコリを解消して滞っている流れを良くしていく必要があるのです。

 

 

下半身のむくみが強い場合、足首に原因がある人もいれば、膝や股関節、骨盤が原因の方もいて、人それぞれ。

しかも、下半身は重力に逆らってリンパや静脈を心臓に戻さないといけないので、巡りの良い状態にキープし続けるのが大変な場所

そんな下半身に歪みやコリがあると、むくみはなかなか改善されないばかりか、ケアを怠るとどんどん蓄積されていき悪循環が生じてしまいます。

むくみについてはご自覚されていない方も少なくなく、サロンでお伝えすると驚かれる方がいらっしゃるほど。

ご自身の歪みとコリがどこにあるかをしっかり自覚して、コツコツケアをしていくのが大切ですよ

 

 

むくみの改善方法

むくみ改善のために、意識していただきたいのがこの3点です。

①お水

②食事

③足の使い方

なぜこの3つがむくみ改善のために重要なのか、順番に説明していきますね♪

①お水

美胸のためには、1日2リットルのお水を飲むことを目指してがんばりましょう。

生理不順な方も、お水を飲むことを習慣にするとリズムが整ってきますよ^^

お水を飲むタイミングとしては、

  • 起きた時と寝る前
  • お風呂の前後
  • 毎食ごと
  • 運動をしているならその前後
  • トイレの後

これらにコップ一杯ほど飲みましょう^^

すると、だいたい2リットルは飲める計算です

…余談ですが、お水は身体を冷やす?と心配になっている方。☀

お水と書いていますが
お水は室温か、白湯!でお願いします☆

夏も出来るだけ冷たいお水よりぬるめのお水がお勧めですよ☀

②食事

むくんでいる方のお食事で特に気を付けていただきたいのが【糖質の摂りすぎ】です

下半身太りタイプさんは、揚げ物やポテチ等の油っこいものや、塩っ辛いもの、アイスクリームやケーキなどの甘いもの、パンやパスタなどの炭水化物を好む傾向があります。
これらの食べ物は、下半身に脂肪を溜め込み、同時に水分も溜め込んでしまいます。

糖質は1グラムに対し💦3グラムの水分💦を抱えるんです。

主食メインの食事になると、必然的にむくみ体質になってしまいます

糖質は控えめにして、タンパク質多めを意識して摂るよう心がけてくださいね。

生野菜や塩分排出作用のあるカリウムもプラスするようにしてみてください

カリウム
カリウムは野菜や果物、豆類に多く含まれます。

例)
・パセリ
・ほうれん草
・にんにく
・モロヘイヤ
・アボカド
・バナナ
・キウイ
・海藻
・大豆
・納豆
・きゅうりなどのぬか漬け

※果物は糖質が多いので食べすぎ注意!

 

バストを育てる基本のお食事についてはこちらの記事も参考にされてみてください↓

 

③足の使い方

みなさん、歩くときや立っているとき、はどちらを向いていますか?

ご自覚のない方が多いのが、膝が正面ではなく内や外に向いてねじれているという状態。
つま先は真正面を向いているのに膝だけ内に向いていたり、外に向いていたり。
この状態をずっと続けていると脚のねじれが悪化していってしまいます

子どもの頃からの癖というケースも多く、この場合、長年無意識に間違った足の向きを癖づけてきてしまっていることになります。
つまり、正しい方向になおして身体に覚え込ませていくということはとても難しく根気が必要になります。
足の正しい向きは、人差し指の付け根と膝が真正面を向いているということ。
歩く時も、立ってる時も常に意識して身体になじませていきましょうね

 

むくみにおすすめのケア

 

足首に歪みがあり、足をきちんと使えてない方
は、ぜひ足首どすんをやってみてください

 

足首どすん

 

 

股関節につまりやかたさを感じる方
は、かかとねじりをぜひ

かかとねじり

 

 

 

壁開脚もむくみが取れて骨盤や脚の矯正効果があるのでとてもおすすめのケアです

壁開脚

 

 

歪みを整えて流れる身体にすると、お胸にも栄養が届きやすくなります

まずは下半身を整えてむくみの改善をしていきましょう

まとめ

いかがでしたでしょうか。

 

むくみに悩んでいらっしゃる方はぜひご紹介した

①お水②食事③足の使い方

この3つを意識されてみてくださいね♪

 

毎日ちょっとずつでも良いので、まずは出来るところから始めていきましょう◎

おすすめのケアもぜひ取り入れられてみてください

 

むくみが取れるだけでスタイル良く見えますし、お胸も育ちやすくなりますよ

えいえいおーっぱい

この記事を書いた人
あやか
小さい頃からボリュームのあるバストや女性らしい体型に憧れていました。しかし、思春期を過ぎてもなかなか育たない小さなバストにコンプレックスを抱えていました。 大人になってからも「大きいバストになりたい」という思いは変わらず、バストアップサロンに通ったり、バストアップDVD、サプリやクリームなどを試してみたりしましたが、なかなか思うような効果が出ず、バストの悩みは続いていました。 そんな中、書籍『魔法の美胸メソッド』に出会いました。コキアの骨格から根本的に体を整えてバストアップするという論理的なメソッドに深く感銘を受け、すぐに「これこそ自分が求めていたものだ」と感じました。さらに、偶然にもタイミング良くご縁があり、自身のバストの悩みの経験を活かせるこの仕事に運命を感じ、美胸セラピストへの道を決意しました。 内面から健康的に体を整えることで、バストアップするだけでなく、全身のバランスが美しくなり、心まで明るく幸せになれる――そんなコキア式のバストアップメソッドの神髄に触れ、働く中でますますその魅力に惹かれています。 今では、お客様と一緒にお胸も、セラピストとしても日々成長中です。
LINEの友達追加はこちら

元Aカップ貧乳から30歳過ぎてバストアップした秘訣と15,000人以上の施術実績を元に正しいバストアップ方法をお届け!

LINE限定でのお得なクーポン、バストアップ商品プレゼント企画も開催しているのでお見逃しなく。