オリジナル商品

胸が無いは思い込みだった!?痩せ型さんこそ補正力の高いブラを着けてバストアップ♥

 

 

こんなにガリガリでお胸が無いのに、ブラジャーって必要なの…?

ブラジャーの締め付けが嫌ですぐに脱いでしまう…。

 

そう思われてノンワイヤーのブラジャーや、カップ付きのキャミソールを常用されている方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?

 

今回は、そんな痩せ型さんこそ、補正力のあるブラジャーを着けて頂きたいのでお伝えいたしますね

 

痩せ型体型さんはワイヤー入りの下着を選ぼう

最後にフィッテイングされたのはいつだったか覚えていますか?

 

もう遥かかなた。記憶に無いほど・・・最後いつだったけ?と思われる方。

そもそも、フィッテングの経験がない方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?

 

  • なかなか自分の身体にあうものがない
  • お店に行くのが恥ずかしい
  • ワイヤーがあたって痛い
  • 寄せるお肉がない

痩せ型さんは、こういった点からノンワイヤーのブラジャーやカップ付きのキャミソールを選ばれる方が少なくないようです

 

しかし、実は、それは大きな【思い込み】で、
バストのお肉はちゃんといる!!ということもあるんですよ

バストのお肉はあるのに、なぜそんな思い込みがおきてしまうのか?

それは、

  • 客観的にご自身のお身体を見ることができていなかったり
  • 「ない」という暗示が強すぎて「意味がない」と思いこんでしまっていたり

ブラジャーそのものやワイヤー入りのブラジャーを避けてしまう方がいらっしゃいます💦

それはとてもとても勿体ないですよ

ご自身でお胸を育てるチャンスを逃してしまっているということになるのです💦

 

こちらのブログで、
痩せ型さんでもワイヤー入りのブラジャーが必要な理由を詳しく解説しております。
ぜひご参考になさってみてくださいね👇👇👇

 

 

ご存じですか?ワイヤーが痛くないブラジャーあります

ワイヤー入りのブラジャーで、

あるべき場所にお胸のお肉を定着させていっていきましょう

お胸のお肉を正しい位置にとどめている時間が長ければ長いほど、お胸は定着してくれます💎

どうせ流れてしまうからって流れたお胸をそのままにしておくと、全然お胸に定着してくれず。こんなにお食事やケアを頑張ってるのに全然お胸が大きくならない・・・💦

なんてことになりかねません

 

せっかく育てたお肉が自由な状態のままでは、

お胸の変化にスピード感を出すことは難しいのです…。

ぜひ、次回の買い替えの際は、バストメイク力とバストキープ力のあるブラジャーを選ばれることをおススメします

 

ただ、お身体にあう下着を探すことって少し勇気が必要だったり、

ハードルを高く感じてしまうこともありますよね。

 

『条件にあうものがなかなか見つからなくて』

とお困りのお声を聴くこともしばしば。

 

そんな中、COCIAで開発した美胸ブラジャーをお試しされたお客様からは、

『こんなにフィット感のあるブラジャーはすごい!』

と喜んでいただけることが多く、スタッフ一同誇りに思っております

また、

『つけていて痛くないブラジャーははじめて』

とのお声をいただくこともあります。
痩せ型さん、特にこわばりの強い方は、骨にあたる部分に痛みを感じやすかったりしますが、COCIAの美胸ブラジャーは安心してご愛用いただけると思います

 

おすすめケア

車通勤をされていたり、デスクワークなどでの座り仕事が多い方は、

日ごろから腰に負担がかかりやすいかと思います。

しっかりと腰回りを緩めていきましょう♪骨盤周りは子宮や卵巣など女性特有の臓器があるので、腰回りがこわばっている状態だと血流も悪くなり硬くガチガチになっている環境だと女性ホルモンも活性化されにくくなってしまいます

腰回りをほぐしてふんわりと温かい環境にさせてあげる事で、血流も良くなり栄養や酸素がきっちりと配給されることで。女性ホルモンの分泌量や質も良くなっていきます

腰回りのおすすめケアはこちら👇

くの字パタパタ

くの字パタパタで上半身と下半身をつなぐ腰もとをしっかり緩めて整えていきましょう

 

かかと伸ばし

かかと伸ばしは左右差が出ないよう確認しながら、ゆっくりかかとを突き出していきましょう

お腹に漬物石が乗っているイメージで、腰と床の間に隙間ができないように注意しながら丁寧にじっくりおこなっていきましょうね。

お胸の左右差がある方にはよくお身体の左右差が見られるので、かかと伸ばしのケアをおすすめします💎

 

また、仕事でのパソコンや普段のスマホ操作で、集中するとつい画面にくぎ付けになっている!ってことありませんか?

思い当たる方には、上半身のケアとして「首まわし」をおススメします

首まわし

頭蓋骨は体の中でも4~5㎏ととても重い部位なので、頭が前に出てしまうとそんな重たい頭を細い首だけで支えている状態になってしまうので。首への負担がとても大きくかかってしまいます

前肩解消にも効果的ですので、ぜひ続けてみてくださいね

 

また、前肩や、腕や手先を良く使う方には「肩甲骨まわし」もおススメです。

肩甲骨まわし

 

腕のコリやねじれもとっていけると、首肩まわりが更に緩んでいきますのでオフィスや車の中でもできる「肘伸ばし」も取り入れてみてくださいね

肘のばし

 

【さいごに】食べたものが自分をつくっていくからこそ、お食事時間を大切に

 

COCIAのお食事メソッドでは、
細胞レベルで、少しずつお身体を整えていく方法をお伝えしています。

しっかりたっぷりの量を毎食摂れるようにしていきましょう

とお伝えさせていただいておりますが

実は、お食事は、内容や量以外にも大切なポイントがあります。

それは、身体に負担のかからない食事ができているかということ。

  • 食べるスピード
  • 食事にかける時間
  • 食事(朝昼夜)の間隔
  • 食事の味わい方

なども意識できるとbetterです

身体に摂り入れたものが自分をつくっていくからこそ、これらの点は外したくないポイントになります。

味わい方と聞くと難しく感じてしまいますが、つまりは

「楽しく」食事ができているか
「美味しく」食事を味わえているか

ということです。

 

これらのポイントも意識しながらお食事をしていくと、

お身体の変化も加速していきますよ♪

毎回は難しいかと思いますので、週に数回は、自分の身体と対話するような気持ちでお食事時間を過ごされてみてくださいね

 

比較するなら、周囲ではなく過去の自分と

お身体の変化のスピードは、

  • 今のお食事内容
  • ケアにかけられる時間の量

 

だけでなく、

その方の体質、生活スタイルやこれまでのお食事内容、性格、睡眠やストレスレベルなど、、そのような点も関係してきます。

十人十色なので、個人差があります。
けれど、皆さんに共通しているのは、まったく変化のないお身体はないということ。

お胸やお肌、体質やマインドなど、皆さん必ずどこかに良い変化が出てきています

 

この調子でコツコツ続けていかれると、更に嬉しい変化が現れますよ。

ぜひここでやめてしまわずに。

楽しみながらお食事とケアを続けてみてくださいね

 

えいえいおーっぱい(・)(・)

この記事を書いた人
ひとみ
子育て歴は10数年になります。 私も産後の身体の変化やお胸の変化に驚いた1人です。 ナイトブラや美肌サプリを試してみたこともあり、まるでおっぱい難民のような時期がありました。 COCIAに出会って骨格から変える、体質から変える、根本から変えていくというコンセプトに魅了されて、この道に飛び込みました。 実際に取り組んでいく中で、自分の歪みが取れて産前の骨格に戻っていく感覚に驚きました。さらに、離れていたお胸が中央に寄ってきた嬉しい変化もあり、その効果を実感しています。 これからもお胸の成長を通じて、笑顔を広めていきたいと思っています♪
LINEの友達追加はこちら

元Aカップ貧乳から30歳過ぎてバストアップした秘訣と15,000人以上の施術実績を元に正しいバストアップ方法をお届け!

LINE限定でのお得なクーポン、バストアップ商品プレゼント企画も開催しているのでお見逃しなく。