Before&After

年齢を重ねた今だからこそ整う、背中から育む美ボディ

 

今回は先日ご卒業されたAさまをご紹介いたします。

 

A様(52歳)

お住まい:神奈川県
バストのお悩み:小さい・下垂・ハリがない・デコルテ

 

Aさまは2年ほど前にCOCIAを知ってくださり。

昔からお胸が小さいから開き直っていたけれど、

ふと鏡を見た特、あまりにあばらが見えるご自身のお身体が目に留まり

気になりだしたとの事でご来店いただきました

COCIAとご縁を繋げてくださりありがとうございます💕

 

お身体の変化

A様は、首肩まわりのコリが強く、背骨も中心線から左にズレていて。

お胸の土台となる肋骨をはじめ、

上半身がとにかくガチガチ💦になりやすいお身体で。

腰元や足元の歪みも顕著に見られていらっしゃいました。

 

腕周りは無意識に力が入りやすく緊張しやすいA様は、

毎日のお食事こまめなケア

そして、メンタルケアがとても重要なお身体タイプさんでした。

 

 

\そんなA様の変化がこちら♥/

 

A様はコースに通われる中でお食事やケアを続けられ、

デコルテの骨っぽさも無くなってふっくらバストに💕

お身体も左右差が緩和され、全体的にすっきりとメリハリがつきましたね✨

 

また、むくみやもたつきのあった骨盤まわりも整い、くびれも出現

背骨の湾曲も整って、お足元はお膝が正面を向き綺麗な姿勢がとれて、

足の長さも改善していらっしゃいますね💕

背面のコリが解消されることで、

肩甲骨まわりが傾いていた肩甲骨が整いました

 

骨盤・首肩まわりガチガチさん向けのおすすめケア

A様は上半身が特に力が入りやすく強張りやすい傾向があるので、

なるべく脱力を意識されてみてくださいね

お仕事は接客ということもあり、日ごろからお心遣いや気配りをされていらっしゃるので。常に気を張られ緊張されている状態だと思います。

 

胸式呼吸で呼吸が止まったり浅くならないように、肋骨をほぐしてみてくださいね

また、壁開脚やかかと伸ばしで上半身と下半身をつなぐ腰もとを

しっかり緩めて整えていきましょう

 

かかと伸ばしは左右差が出ないよう確認しながら、

ゆっくりかかとを突き出していくのがポイントですよ💡

Aさまは左足の方を意識しておこなっていかれると良さそうです。
お腹に漬物石が乗っているイメージで、腰と床の間に隙間ができないように注意しながら丁寧にじっくりおこなっていきましょうね💕

 

かかと伸ばし

 

A様は首元にも力が入りやすいので、

頭が前に出てしまうと首への負担が余計に大きくかかってしまいます💦

なので、上半身のケアとして「首まわし」がおすすめですよ

 

前肩解消にも効果的ですので、ぜひ続けていかれてくださいね!

 

また、「肩甲骨まわし」も取り入れていただくのもおすすめ👍

A様は左側を特に意識しておこなってみてくださいね。

観覧車ほどのゆっくりとした動きで、特に耳の後ろはさらにゆっくりとジンワリ利かせていくのがポイントです💡

さらに、腕のコリやねじれもとっていけると、首肩まわりが更に緩んでいきますのでオフィスや車の中でもできる「肘伸ばし」も併せていただくといいですね

 

首まわし

肩甲骨まわし

肘のばし

 

食べたものが自分をつくっていくからこそ、お食事時間を大切に

COCIAのお食事メソッドでは、
細胞レベルで、少しずつお身体を整えていく方法をお伝えしています。

しっかりたっぷりの量を毎食摂れるようにしていきましょう

とお伝えさせていただいておりますが

実は、お食事は、内容や量以外にも大切なポイントがあります💡

 

それは、身体に負担のかからない食事ができているかということ。

 

  • 食べるスピード
  • 食事にかける時間
  • 食事(朝昼夜)の間隔
  • 食事の味わい方

 

なども意識できるとbetterです

身体に摂り入れたものが自分をつくっていくからこそ、これらの点は外したくないポイントになります。

味わい方と聞くと難しく感じてしまいますが、つまりは

 

「楽しく」食事ができているか
「美味しく」食事を味わえているか

 

ということです。

これらのポイントも意識しながらお食事をしていくと、お身体の変化も加速していきますよ!

 

毎回は難しいかと思いますので、
週に数回は、自分の身体と対話するような気持ちでお食事時間を過ごされてみてくださいね

 

比較するなら、周囲ではなく過去の自分と

お身体の変化のスピードは、

  • 今のお食事内容
  • ケアにかけられる時間の量

だけでなく、

その方の体質、生活スタイルやこれまでのお食事内容、性格、睡眠やストレスレベルなど、、

このような点も関係してきます。

十人十色なので、個人差があります。
けれど、皆さんに共通しているのは、まったく変化のないお身体はないということ。

お胸やお肌、体質やマインドなど、皆さん必ずどこかに良い変化が出てきています

A様のお身体も、
コースに通われてきた中でA様が努力された分、変化が出ていますよ

この調子でコツコツ続けていかれると、更に変化していきますので、
ぜひここでやめてしまわずに。
楽しみながらお食事とケアを続けていかれてくださいね

A様、またいつかお目にかかれる日を楽しみにしております

 

 

美胸のために今すぐ始められること

理想のバストを育てていくのには普段のブラジャーもとても大切!

ブラジャー1つでお胸のお肉の定着率もぐんっとアップ!おわん型のふんわりとしたお胸に育てていく事が出来ますよ

美胸ブラジャー

 

しっかりと補正力があるのに着け心地もとても良く、『もう美胸ブラ以外着けられません!』と虜になる方が続出の可愛すぎるCOCIA自慢の美胸ブラジャー

他にはないかわいいデザインと補正力も魅力的なのですが、

サイズ調整できるショーツなど細部の細部までこだわり抜いているんですよ

 

💎美胸ブラジャーのご購入はこちらから💎

お胸のお肉を正しい位置に定着させている時間が長ければ長いほど◎!なので、4枚ほどをローテーションさせて着用されるのがお胸を育てていくにはおすすめです。

 

K様もご愛用頂いていた美胸ブラジャー。普段のブラジャーに補正力がないとせっかく育ったお胸が流れてしまいます💦

そろそろご卒業が近くなったかな…と感じられた時は、

お早めに新調されるのがおすすめですよ

 

 

さいごに

 

A様のお身体は歪みやこわばりが緩和されて、

全体的にとてもバランス良く美しく成長され変わられましたね

 

何もしなければお身体も元に戻っていってしまうので

これからも基本の姿勢を続けてみてくださいね。

姿勢を意識することで、血流が滞りなく栄養をお胸にと届けてくれますよ✨

血流が末端まで巡るとお身体の冷えやむくみなども更に改善していけるので、ぜひ続けてみてくださいね

 

A様のお胸はまだまだこれから、素敵な成長をされていけます💖

 

日々頑張っているご自分をたっぷり褒めてあげるのも大切なので。

1日20回(以上)ご自分を愛でてみてくださいね

 

 

私たちもA様のお胸の成長をサロンから応援しておりますね。

またお会いできることを楽しみにしております

 

えいえいおーっぱい(・)(・)

 

この記事を書いた人
ひとみ
子育て歴は10数年になります。 私も産後の身体の変化やお胸の変化に驚いた1人です。 ナイトブラや美肌サプリを試してみたこともあり、まるでおっぱい難民のような時期がありました。 COCIAに出会って骨格から変える、体質から変える、根本から変えていくというコンセプトに魅了されて、この道に飛び込みました。 実際に取り組んでいく中で、自分の歪みが取れて産前の骨格に戻っていく感覚に驚きました。さらに、離れていたお胸が中央に寄ってきた嬉しい変化もあり、その効果を実感しています。 これからもお胸の成長を通じて、笑顔を広めていきたいと思っています♪
LINEの友達追加はこちら

元Aカップ貧乳から30歳過ぎてバストアップした秘訣と15,000人以上の施術実績を元に正しいバストアップ方法をお届け!

LINE限定でのお得なクーポン、バストアップ商品プレゼント企画も開催しているのでお見逃しなく。