R・O様(28歳)
お住まい:静岡
バストのお悩み:小さい・下垂・離れている・左右差
先日ご卒業となったR様は、キャバ嬢からエステティシャンへと転身されたちょっと変わった経歴をお持ちのお方でした^^新たなことにチャレンジされて素敵ですよね
いまでは自分でサロンをやりたいな~と考え、必要な知識を得るために学校にも通って日々努力されていらっしゃるとのこと
R様はとってもお顔立ちがはっきりされているしスタイルも抜群で、実際にご自分のサロンを持たれたら女性からの支持も厚そうだな~とひそかに思っております
そんなR様はまわりの子に比べて自分の胸が成長せず、小学校高学年の頃から悩まれてきたんだとか。
スレンダー体型のR様は平胴さんタイプで、肋骨に厚みがない状態でした。
肋骨は内臓を守るために上半身全体を覆う、鳥かごのような形をしています。

肋骨に厚みがないと内臓が圧迫され、栄養の消化・吸収がうまくいかない
→バストまで栄養が届かない
→バストアップしにくい
という状態になります。
施術に通っていただきつつ、こちらのケアで肋骨をしなやかに動かすことも意識していただきました^^
ご卒業時のafter写真と比べると、肋骨に適度な厚みが出てくれたのがわかります

こうしてみると姿勢もだいぶ変わりましたね
また、R様は前肩・いかり肩が強かったので肩甲骨の位置を正しい位置に調整するエクササイズもこまめに行っていただきました。
前肩の状態だとデコルテが削げやすく、お肉がつきにくいです。(下記写真は初来店時)

施術やセルフケアを通して改善しましたが、それでもまだ肩を上に引き上げる力が強いので、引き続きお伝えした肩甲骨を下に引き下げるトレーニングを実践してみてくださいね^^
また、前肩に関しても腕のねじれを取り除いてあげるともう少し良くなりそうなので、
隙間時間にこちらのケアを行なってみてください。
また並行して食事ケアも頑張ってみてくださいね!
お引越しされて環境が変わってからというもの、お食事が乱れがちということですが、
たんぱく質やビタミン・ミネラルはしっかり目安量摂れるように心がけてみてください。
1日2食になってしまうこともあるということですが、
1度にたくさん食べても、残念ながら栄養を摂り貯めておくことはできません
なので間食もうまく使いながら、定期的に良質な栄養を身体に送り込むようにしてみてください
煮干しパウダーなどの魚粉をお湯で溶いて飲むだけのかんたんなたんぱく質摂取もおすすめですので、ぜひご活用くださいね!
今後も素敵な美胸ライフを送られますように・・・
えいえいおっぱーい(・)(・)


元Aカップ貧乳から30歳過ぎてバストアップした秘訣と15,000人以上の施術実績を元に正しいバストアップ方法をお届け!
LINE限定でのお得なクーポン、バストアップ商品プレゼント企画も開催しているのでお見逃しなく。