バストアップケア

【見落とし注意!】手のずれを放っておくと残念おっぱいに…。簡単解消法を伝授!

美胸作りのポイントは、おっぱいの土台をしなやかに整えてあげること。

ブログやメルマガでもお伝えしているので、COCIっ子は大丈夫だと思いますが、念のためおさらいしましょう✨

身体は繋がってますから、胸まわりの関節や筋肉のねじれやコリを取り除いてあげることでふっくらおっぱいを作ることができます。

バストを綺麗に育てたいといって、乳房だけをマッサージする方法は本当のバストアップとは言えません。

ネットで検索してでてくるようなバストアップマッサージは乳房にアプローチしていきますが、それは胸を育てる点であまり意味がないので私はおっぱいを揉まないマッサージ方法をお伝えしています。

要はどれだけ肋骨をしなやかに整えるかなんですね。

でも、どうやって肋骨を自分で緩めるのか…が問題ですよね。

身体は繋がっているので、肋骨だけを綺麗に整えるということは難しいです。

なので、いかに肋骨周りを緩めていくかがポイント。

肩甲骨は肋骨の上にパカっとのってます。

そのため、肩甲骨まわりが凝り固まると肋骨の動きも制御されてしまいます。

では、なぜ肩甲骨周りが凝り固まってしまうのでしょうか。

それは手の歪みが原因だったりします。

パソコン作業や手先をよく使う方はだいたい歪んでます。

先日、サロンに来てくださってるお客様で手のこわばり、肩こりが強い方がいたんです。

なので、今回ご紹介する手のゆるめ方をお伝えしました。すると…

『ブログとかで、手先をよく使う人、
パソコン作業する人って書いてあったから、

主婦の自分からしたらどちらもしないから
関係ないわーって思ってたのですが、私も該当者だったんですね!』

と驚かれてました。

例えば現在してなかったとしても過去にスポーツ、
例えばテニスやバドミントン、卓球などぎゅっと握るような運動をされてた方とか、お料理で包丁や鍋を頻繁に利用している方もみなさん共通して手が歪む傾向にあります。

あとは、文字を書くお仕事の人とか、運転される方とかも!

そう考えると、普段手先をそんなに使わないって方ってあまりいないと思うんです。

そして意外に多いのが…無意識に力を入れてしまう方。

1日の大半、手に力入れて過ごしていたらそりゃー歪むわな…って感じですね。

なので、今回する方法はほとんど全ての方にやっていただきたいケアでございまーす!

とっても簡単なのでぜひお試しくださいね。

やり方はとってもシンプル!

手首を反対側の手で掴む。

以上。

10秒あればすぐにできちゃいますから出勤時の電車の中や事務作業の合間にもささっとできちゃいます^ ^

イメージとしては、
手首のところの親指側の骨(橈骨とうこつ)
小指側の骨(尺骨しゃっこつ)をギュッと近づけるように握る感じです。

手の付け根から5センチくらい下までをまんべんなく、
リズムよくギュッギュッと握って歪みを取っていきましょう。

手の歪みが大きい方は、
これをやるだけで手首かなり細くなりますよ。

手のねじれをとれば、腕コリ、肩こり、首コリ改善にも繋がりますので、ナイスおっぱい育てるためにもはりきって行っちゃってください。

 

1日3回くらい(1回につき10秒)こまめにやってくださいね。

 

握るだけだから簡単楽チン!

ぜひとも、この瞬間から始めてみてくださいねー!

美胸でHAPPY LIFE!

この記事を書いた人
美香
10代の頃からバストの小ささや左右差に悩み、巷で話題のバストアップ法をあれこれ試すが効果は得られず。自分はバストアップ出来ない身体なんだと思いつつもバストへの憧れを捨てきれず、ボリュームアップが出来ないならばもう一つのコンプレックスだった飛び出た肋骨を矯正し、せめてバスト周辺をキレイに見せられるようにしようと美容整体に通う。そこで骨盤や肋骨を整えてもらう内に、心なしかバストもふんわりしてきたように感じ、関係性を調べる内にCOCIAにたどり着く。歪みをなくし身体の土台から整えてバストアップさせるという美胸メソッドに惚れ込み、異業種からの転身を決意し弟子入りする。 身体だけでなく「活き活きしてると言われるようになった」「バストケアを通じて自分と向き合い、自分を大切に出来るようになった」など、内面にもキラキラと変化をもたらす美胸メソッドの魅力を多くの女性に届けたいと、日々ハッピーに奮闘中。
LINEの友達追加はこちら

元Aカップ貧乳から30歳過ぎてバストアップした秘訣と15,000人以上の施術実績を元に正しいバストアップ方法をお届け!

LINE限定でのお得なクーポン、バストアップ商品プレゼント企画も開催しているのでお見逃しなく。